たけ
2020年6月23日のトレード実績です。
- スキャルピング
- 20:00~0:00のどこかで3時間
- 1日0~10pips抜きが目標
- 当分MAXレバレッジ
- 1日0~10回トレード、わからない時はやらない
- 1~5pips利食い、5pips損切り
- 5分足メイン、10・30分・60分足も見る
- MA、ボリンジャーバンドを使う
- 10pipsでストップロス
実績
日次実績
この日取引していた時間帯のチャート(5分足)はこんな感じ。
- 損益:¥65,400
- 獲得pips:10.90
- 取引回数:4回
- 勝率:50.00%
今回から、レバレッジを最大に近い状態になるようロット数を増やしました。
負けを取り返そうという事ではなく、1回1回のトレードを真剣に取り組めるようにと。
前回まで30ロットにしていたのですが、逆に動いた際にナンピンしてみたり両建してみたりとなんか1回のトレードにかける真剣味が我ながら不足していた気がします。
なので、もっとエントリー自体すごく考えてできるよう、何度も負けられないんだよ!という危機感を感じながらトレードできるよう、MAX25倍に近い数値になる60ロットでトレードするようにしました。
なんとか今回はプラスでしたが、怖い・・・
今回はトレンドが発生していたので、最初損切りした分も取り戻せました。
時間も1時間だけで終わりました(0:00までチャートは眺めてましたがトレードはせず)。
最初に損切りしたトレードは、
・初回とりあえず反転願い
・ボリンジャーバンドの3σに触れたら戻るというジンクスが正しいかどうか試してみた
という2回ですが、共に思うようにいかず。
ただ2回とも、早めに損切りができたので良かった。
その後トレンド発生に気付き売りエントリーを2回。
途中で利食いしたのは、21:30にいつもアメリカの経済指標が発表されてなんか大きく動く事が多い為、それを恐れて21:29に一度利確しました。
21:30を過ぎてもまだトレンドが変わらずだったので再エントリー、60分足のボリンジャーバンドに触れるまでで利確。計17.8pips。
リスクを冒さずうまく利食いできたと思いましたが、この日21:30には熱めの経済指標発表はありませんでした。
なので、そのままずっと持ってて、しかもボリバンも突き抜けるまで我慢できたら、106.964から106.651までの31.3pips抜けたはずです。
倍近く狙えたはずと考えるともったいない事したなと反省。
通算実績
項目 | 2020/6/23 | 通算 |
---|---|---|
決済損益 | ¥65,400 | ¥11,700 |
口座残高 | ¥3,011,700 | |
利回り | 2.22% | 0.20% |
取引回数 | 4 | 74 |
取引時間 (h) | 1.0 | 22.5 |
時給換算 | ¥65,400 | ¥520 |
ロット数 | 240 | 2,340 |
pips数 | 10.90 | ▲7.00 |
勝 | 2 | 53 |
敗 | 2 | 21 |
勝率 | 50.00% | 71.62% |
利益平均 | 8.90 pips | 3.55 pips |
損失平均 | 3.45 pips | 5.33 pips |
利確pips計 | 17.80 pips | 141.80 pips |
損切pips計 | 6.90 pips | 148.80 pips |
日次勝敗 | 勝ち | 4勝3敗 |
pipsの損益ではまだ▲7pipsですが、ロットを増やしたので金額はプラスになりました。
反省点
21:30のアメリカの経済指標発表、この日何があるのか等を事前に確認しておくべきでした。
ビビって途中で決済した事で利益を逃してしまいました。
学び
誰かのトレードブログで、ボリンジャーバンドに触れたら戻ってくるから、その分抜けるよって書いてあったんですね。
なるほど!と思って試してみたのですが、うまくいかず・・・
やはり相場に絶対はないですね。普通に考えて、今までも反転せずそのままボリバンに沿って動く事多々あったな。
でも1度試してみて、経験できたので良かった。
損切りができた
ロット数が大きくなったので恐怖心も大きくなったのが奏功したのもありますが、5pips以内での損切りができました。
今回はうまく損小利大のトレードができたなと満足です。
次回の課題
レンジ相場の時に、このロットでどう勝負ができるかが課題です。
トレードしないという手もありますが、ずっとレンジだったら全く動けない。
他の通貨を取り扱うのか、レンジでも何かしらのルールを設けられるよう勉強していこうと思います。
次回からも引き続き
- スキャルピング
- 20:00~0:00のどこかで3時間
- 1日0~10pips抜きが目標
- 当分MAXレバレッジ
- 1日0~10回トレード、わからない時はやらない
- 1~5pips利食い、5pips損切り
- 5分足メイン、10・30分・60分足も見る
- MA、ボリンジャーバンドを使う
- 10pipsでストップロス
というスタイルを心がけます。
昨日、FXの書籍を2冊買ったので、今週中に頑張って読了しレベルを上げていきたいと思います♪