たけ
2020年7月23日のトレード実績です。
現在のトレードスタイル
- デイトレ
- エントリー・エグジットのシナリオを描いてトレード
- 月足・週足・日足・4時間足・30分足・15分足を見る
- テクニカル(水平線と移動平均線とボリンジャーバンド)
- 5%ルールに基づいたポジション設定
- リスクリワードレシオ1.5、勝率50%目標
- 21:15~21:45は何があってもポジション持たない
実績
日次実績
日次実績まとめ
- 損益:▲¥17,240
- 獲得pips:▲36.70
- 取引回数:14回
- 勝率:50.00%
あれ、あれれれ。
前日34.70pips勝ったのに、次の日36.70pips負けた。
気が緩んだのか・・・
通算実績
項目 | 2020/7/23 | 通算 |
---|---|---|
決済損益 | ▲¥17,240 | ▲¥279,937 |
口座残高 | ¥552,163 (投資資金¥2,720,063) |
|
利回り | ▲0.63% | ▲9.33% |
取引回数 | 14 | 233 |
ロット数 | 85 | 5,507 |
pips数 | ▲36.70 | ▲147.40 |
勝 | 7 | 143 |
敗 | 7 | 90 |
勝率 | 50.00% | 61.37% |
利益平均 | 4.20 pips | 3.39 pips |
損失平均 | 9.44 pips | 7.03 pips |
リスクリワードレシオ | 0.44 | 0.48 |
利確pips計 | 29.40 pips | 485.40 pips |
損切pips計 | 66.10 pips | 632.80 pips |
日次勝敗 | 負け | 11勝18敗 |
様々な通貨でトレードができるように今勉強中で、毎日ドル円以外何か1つの通貨ペアにエントリーしています。
この日はポンド/円でエントリーしてみました。
コレが、大間違いだった・・・-40pips。
昨日勝った分全て持ってかれた(T_T)
ドル円と全然違うんですね。同じ10pipsでも、動き方全く違う・・・
損切をドル円と同じ20pipsに設定していたら、ズギャン!!って簡単に撃ち抜かれました・・・
ポンド、こえぇ。
反省点
反省点
通貨ペアの特徴を把握できていなかったポンドは良く殺人通貨と言われていますが、今回初めて意味が分かりました・・・
値動きもものすごいし、なんかトレンドが発生した時の動き方が尋常じゃない。
これは、実トレードではなくデモトレードで知っておくべきだったなと反省。
ちょっと、他の通貨を試すのはデモトレードにしようかなと検討中です。
学び
MEMO
負けだすと止まらない負けがこみだすと、普段エントリーしないようなところでもエントリーしてしまうんですね。
何かしら根拠を無理矢理作りだしてエントリーしようとしてしまいます。
なので、1日あたり何pipsまで負けたらその日はもうトレードしない、といったルールを作るのは負けを止めるのに有効なのかもと思いました。
週末にでも、自分の過去のトレードを見直して何pipsまでというボーダーを決めようと思います。
次回の課題
ドル円メインのはずが、他通貨での損失が大きすぎる。
ちょっと自分のスタイル、何時から何時までトレードするのか、どの通貨をメインにするのか、どういう場合にエントリーするのか等改めてちゃんと確立しようと思います。
次回のトレードスタイル
- デイトレ
- エントリー・エグジットのシナリオを描いてトレード
- 月足・週足・日足・4時間足・30分足・15分足を見る
- テクニカル(水平線と移動平均線とボリンジャーバンド)
- 5%ルールに基づいたポジション設定
- リスクリワードレシオ1.5、勝率50%目標
- 21:15~21:45は何があってもポジション持たない
ポンドは怖いなぁ。