たけ
2020年7月24日のトレード実績です。
- デイトレ
- エントリー・エグジットのシナリオを描いてトレード
- 月足・週足・日足・4時間足・30分足・15分足を見る
- テクニカル(水平線と移動平均線とボリンジャーバンド)
- 5%ルールに基づいたポジション設定
- リスクリワードレシオ1.5、勝率50%目標
- 21:15~21:45は何があってもポジション持たない
実績
日次実績
- 損益:▲¥63,186
- 獲得pips:▲123.40
- 取引回数:12回
- 勝率:25.00%
えらい事になりました。
今まで、保証金を多く入れて大きいロットでやってた事があるので20万弱負けるという事はありましたが、100pips以上負けるという事はありませんでした・・・
やらかした・・・
通算実績
項目 | 2020/7/24 | 通算 |
---|---|---|
決済損益 | ▲¥63,186 | ▲¥343,123 |
口座残高 | ¥488,977 (投資資金¥2,656,877) |
|
利回り | ▲2.32% | ▲11.44% |
取引回数 | 12 | 245 |
ロット数 | 60 | 5,567 |
pips数 | ▲123.40 | ▲270.80 |
勝 | 3 | 146 |
敗 | 9 | 99 |
勝率 | 25.00% | 59.59% |
利益平均 | 8.70 pips | 3.50 pips |
損失平均 | 16.61 pips | 7.90 pips |
リスクリワードレシオ | 0.52 | 0.44 |
利確pips計 | 26.10 pips | 511.50 pips |
損切pips計 | 149.50 pips | 782.30 pips |
日次勝敗 | 負け | 11勝19敗 |
様々な通貨でトレードができるように今勉強中で、毎日ドル円以外何か1つの通貨ペアにエントリーしています。
今回、取引先の社長さんがFXを長年されていると聞いて、僕も始めたところですという話から先出ししてくれる事に。
その先出しに乗っかったところ、ポンドドルで約50pipsマイナス(T_T)
自己責任だしトレードに絶対は無いので社長さんのせいではないのですが、自分が何もわからず負けた事にとても腹が立ってしまいました。
何も考えずに乗っかった事、考えようとしなかった事、そして責任転嫁している事に・・・
そのイライラを抱えたままドル円に戻り頑張ろうとしたところ、めちゃくちゃ下落・・・(T_T)
こんなんある!?ってくらい下がって結果1日100pips以上の負けという記録を作ってしまいました。
反省点
すごい人のミラートレードをしたら、勝てるのかもしれません。でも、それはお金をもらっているようなものです。
負けた時は、お金を捨てているようなものです。
勝っても負けてもトレードはうまくならない。それどころか負けた時の後悔ハンパないです(T_T)
なので、ミラートレードはしないようにします。
1日の負けpips決める
負ければ負ける程取り戻そうとしてしまいました。
今後、1日40pipsマイナスになったら、その日はもうトレードしないというルールにします。
学び
今まで、負けても自分なりに決めた事を守って(たまに破ってしまってたけど)トレードしていたのでそんな大きな傷にはならなかったのかなと思います。
今回、ミラートレードして取り返しが困難なマイナスを抱えて、スタイルが完全に乱れてしまいました。
今後、負けが大きくなったり何かあって冷静さを失ったら、とりあえず10分くらいトレードはやめて落ち着いてから再開します。
次回の課題
勝てるところだけエントリーする事にします。
負けだすと勝手な根拠を作ってエントリーしてしまいがちなので、「コレ」と決めた場所しかエントリーしません。
- デイトレ
- エントリー・エグジットのシナリオを描いてトレード
- 月足・週足・日足・4時間足・30分足・15分足を見る
- テクニカル(水平線と移動平均線とボリンジャーバンド)
- 5%ルールに基づいたポジション設定
- リスクリワードレシオ1.5、勝率50%目標
- 21:15~21:45は何があってもポジション持たない
- 40pips負けたらその日はやめる
- 決済後10分は空けて次のエントリーは行うようにする
悔しくて悔しくて、この日は眠れませんでした・・・
こういう経験もきっと糧になると思って次から頑張ります。