たけ
2020年7月31日のトレード実績です。
現在のトレードスタイル
- デイトレ
- エントリー・エグジットのシナリオを描いてトレード
- 月足・週足・日足・4時間足・30分足・15分足を見る
- テクニカル(水平線と移動平均線とボリンジャーバンド)
- 5%ルールに基づいたポジション設定
- リスクリワードレシオ0.5、勝率70%目標
- 21:15~21:45は何があってもポジション持たない
- 40pips負けたらその日はやめる
- 決済後次のエントリーまで10分は空ける
実績
日次実績
日次実績まとめ
- 損益:¥9,950
- 獲得pips:19.90
- 取引回数:16回
- 勝率:43.75%
もったいないトレードもありましたがこの日は結構大きく勝てました♪
通算実績
項目 | 2020/7/31 | 通算 |
---|---|---|
決済損益 | ¥9,950 | ▲¥359,783 |
口座残高 | ¥640,217 | |
利回り | 1.58% | ▲35.98% |
取引回数 | 16 | 345 |
ロット数 | 80 | 6,063 |
pips数 | 19.90 | ▲300.70 |
勝 | 7 | 210 |
敗 | 9 | 135 |
勝率 | 43.75% | 60.87% |
利益平均 | 19.11 pips | 3.83 pips |
損失平均 | 12.66 pips | 8.19 pips |
リスクリワードレシオ | 1.51 | 0.47 |
利確pips計 | 133.80 pips | 805.10 pips |
損切pips計 | 113.90 pips | 1105.80 pips |
日次勝敗 | 勝ち | 14勝21敗 |
7月最終日、なんとか勝ちで終われました♪
7月トータルは恐ろしくマイナスなんですけどね・・・それはまた後日月次損益でまとめたいと思います。
午前中、昨日からの持ち越し分等もあり-75pipsだったのですが午後かなりのイキオイで取り戻しました♪
ドル円が爆上げしてくれたおかげなのですがw
反省点
反省点
含み損ポジの翌日持ち越しは無し少しマイナスの状態で持ち越ししたポジションが、朝ストップロスに引っ掛かってました・・・
デイトレもしくはスキャルのトレーダーを目指しているので持ち越しは基本無しにしよう。
寝てる間に全然想定と違う動きしてたし(T_T)
学び
MEMO
-75pips半日で挽回できる午前中のマイナスを午後で挽回できました♪
という事は、75pips程度は半日で動くという事ですね。
75pips勝っていても、すぐにマイナスに転落するんだと気を引き締めてトレードするのと、-40pips負けたらやっぱりその日はやめますw
(この日は前日からの含み損が40pipsあったのでかろうじて続けました)
次回の課題
引き続き
・水平線を引いて有利な(S/LよりT/Pの方が大きい)場面でエントリー
・押し目買い、戻り売り
・チーム内でコレはいこう!の時
意外はエントリーはしないようにします。
リスクリワード・勝率を意識したエグジット、退場しない資金管理を徹底します。
次回のトレードスタイル
- デイトレ
- エントリー・エグジットのシナリオを描いてトレード
- 月足・週足・日足・4時間足・30分足・15分足を見る
- テクニカル(水平線と移動平均線とボリンジャーバンド)
- 5%ルールに基づいたポジション設定
- リスクリワードレシオ0.5、勝率70%目標
- 21:15~21:45は何があってもポジション持たない
- 40pips負けたらその日はやめる
- 決済後10分は空けて次のエントリーは行うようにする
トレードを始めて1ヶ月が過ぎました。
少しずつですが、勝ち負けの原因もわかるようになってきました。
35万、取り戻せるよう引き続き頑張っていきます♪