たけ
2020年9月17日のトレード実績です。
- デイトレ、1日多くても10回まで
- ユロドル・ポンドルメイン、チャンスがあれば他通貨も
- エントリー・エグジットのシナリオを描く
- 30pips前後でストップロスを必ず設定
- 日・4時間・1時間・15分足を見て5分足でエントリー
- テクニカル(水平線とEMAとボリバン)
- 5%ルールに基づいたポジション設定
- リスクリワードレシオ1、勝率60%目標
- 15:00、21:30までに基本一旦エグジット
- 60pips負けたらその日はやめる
- 損切り後ドテン以外の場合10分空ける
- 月500pipsが目標!
実績
日次実績
- 損益:▲¥35,120
- 獲得pips:▲101.70
- 取引回数:7回
- 勝率:42.86%
通算実績
項目 | 2020/9/17 | 通算 |
---|---|---|
決済損益 | ▲¥35,120 | ▲¥533,671 |
取引回数 | 7 | 660 |
ロット数 | 20 | 7,696 |
pips数 | ▲101.70 | ▲546.00 |
勝 | 3 | 384 |
敗 | 4 | 276 |
勝率 | 42.86% | 58.18% |
利益平均 | 20.20 pips | 7.16 pips |
損失平均 | 40.58 pips | 11.95 pips |
リスクリワードレシオ | 0.50 | 0.60 |
プロフィットファクター | 0.37 | 0.83 |
利確pips計 | 60.60 pips | 2751.10 pips |
損切pips計 | 162.30 pips | 3297.10 pips |
日次勝敗 | 負け | 30勝38敗 |
やらかしました・・・
ポンドルで、-75.8pipsという1回のトレード損失最高記録です。
FXしている知人と電話している最中に「あ、今ポンドルロング!絶対上がる!」って言われて、「え?え?」って、電話しながら慌ててロング。
ストップロスを設定し忘れている事も気付かずそのまま放置。
そして・・・20:00、イギリスの経済指標発表があり、ポンド爆下げ(T_T)
負けがデカすぎて、取り返そうとショートで入ったら戻っていって更に20pipsを2回やられるという悪循環・・・
しかもコレと合わせて、Twitterを見てたらユーロをショートしようとしている人のつぶやき。
乗っかってショート。ちょっと位置が悪くトレンドが変わるまでの損切り幅が広かったのでストップロスを50pips取っていたのですが、コレも逆に動き-45pips(T_T)
午前中は調子が良く60pips程抜いていて、コレで今日やめとこうかなくらいだったのに・・・(T_T)
ポンドルロングを教えてくれた知人も、ユロドルをショートしようとしていたTwitterの人も悪くありません。
信じてエントリーした行為も、まぁ自由だし悪くないかなと。
悪いのは、ストップロスを設定し忘れる、損切り幅をルールより大幅に設定する、つまりマイルールを守れないのに人に教えてもらった甘い話に乗っかった自分の行動と、負けた時に「あの時聞いてなければ・・・」と少しだけですが人のせいにしようとした自分の考え方。
いやいや完全自己責任だし厚意で教えてくれてるし乗っかったのは自分だし!!!
と、自分性格悪いな~って自己嫌悪に陥りました(T_T)
まぁでも起きた事はしょうがない。
これからは乗っかる時も、ちゃんとルールは守れているか?自分のエントリーとして自分の責任で処理できるか?を自問自答してからにしよう。
反省点
昨日とまっったく同じ事ですが、マイルールまた守れていないっ!
ストップロスを50pipsに設定したのはまぁ時と場合によるのでOKとします。
が、ストップロスの設定し忘れは、もう書き飽きた・・・
今後、ストップ入れ忘れ防止、飛び乗り防止の為成行エントリーをやめます。
IFO?IF-OCO?指値or逆指値でのエントリーと合わせて、利確・損切りの指値・逆指値も合わせて入れます。
ただ、時間でエントリーしたい時がよくわからないのでそういう時は成行エントリーあるかも。
人の考えを鵜呑みにしない
昔から人を信じすぎる性格ではあるので直るかどうかわかりませんが・・・
ここでロングだよ、今チャンスだよってアドバイスをもらった際は、ありがとう♪と感謝しながら頂いて、一旦自分で検証してから行動しようと思います。
アドバイスはありがたいのですが、僕は性格が悪い・・・負けた時にそのアドバイスのせいにしてしまいそうだったので、ちゃんと自分のせいにする為一旦検証を!
学び
今まで、21:30によくあるアメリカの経済指標と、FOMCくらいしか気にした事なかったのですが、今回イギリスの経済指標発表で大きく相場が動くという経験ができました。
自分がチェックしている通貨、ユーロ、ポンド、円、ドル、それぞれの経済指標はちゃんと確認しようと思います。
次回の課題
常に課題は「マイルールの遵守」です。
とりあえず、勝ち負けよりルール守れるようにを心がけていこう。
- デイトレ、1日多くても10回まで
- ユロドル・ポンドルメイン、チャンスがあれば他通貨も
- エントリー・エグジットのシナリオを描く
- 30pips前後でストップロスを必ず設定
- 日・4時間・1時間・15分足を見て5分足でエントリー
- テクニカル(水平線とEMAとボリバン)
- 5%ルールに基づいたポジション設定
- リスクリワードレシオ1、勝率60%目標
- 15:00、21:30までに基本一旦エグジット
- 60pips負けたらその日はやめる
- 損切り後ドテン以外の場合10分空ける
- 月500pipsが目標!
FX始めてから、3ヶ月で50万溶かした事になります。
まぁまぁな額ですが、たくさん学びました!
授業料にするつもりはありません!余剰資金だからと諦めるつもりもありません!
3ヶ月以内に取り返せるよう気合い入れて頑張ります!!