たけ
2020年9月29日のトレード実績です。
現在のトレードスタイル
- デイトレ、夜チャンスがあればスキャルピング
- ユロドル・ポンドルメイン、チャンスがあれば他通貨も
- テクニカル(水平線・EMA・ボリバン)
実績
日次実績
日次実績まとめ
- 損益:¥9,287
- 獲得pips:38.30
- 取引回数:3回
- 勝率:0.00%
通算実績
項目 | 2020/9/29 | 通算 |
---|---|---|
決済損益 | ¥9,287 | ▲¥594,777 |
取引回数 | 6 | 736 |
ロット数 | 11 | 7,963 |
pips数 | 38.30 | ▲757.80 |
勝 | 3 | 426 |
敗 | 3 | 310 |
勝率 | 50.00% | 57.88% |
利益平均 | 23.10 pips | 7.48 pips |
損失平均 | 10.33 pips | 12.52 pips |
リスクリワードレシオ | 2.24 | 0.60 |
プロフィットファクター | 2.24 | 0.82 |
利確pips計 | 69.30 pips | 3185.20 pips |
損切pips計 | 31.00 pips | 3943.00 pips |
日次勝敗 | 勝ち | 34勝42敗 |
この日は初めて豪ドルを触ってみました。
1時間足で綺麗にダブルボトムができていて、ネックラインでレジサポ転換が起こったタイミングでエントリーしたら思いのほか伸びてくれました♪
その他のトレードもバタバタせずできた♪
少し、無駄なトレードが何度かあったところだけ反省点。
でも1日通して勝てたので、まぁ良しです(≧▽≦)
反省点
反省点
バタバタしたトレードが2回程・・・移動中にチャートを見ていたら値が走り出したので、少し抜けるかも!と思いついエントリーしてしまった・・・
もちろんキッチリ負けました(T_T)
やっぱり考えてシナリオ描いてのエントリーじゃないとダメです。
勝ちトレーダーさんくらいですねこんなノリでやって勝てるの(-_-;)
学び
MEMO
他通貨ペアでも自分の手法が通用する自分の手法というとなんかすごいオリジナルの手法を確立しているみたいですがそうではないです・・・
ただただダウのトレンドを押し安値・戻り高値を探して方向性とレンジを確定し、上位足のトレンドの向きに逆指値を入れるというだけの事なのですが、この方法どの通貨でもいけるなと思いました。
次回以降について
少し前まで指値を使って逆張りでしたが、今は逆指値を使って順張り。
この方法に変えてからビックリするくらい負けてるんですが、ようやく落ち着いてトレードできるようになってきたかも。
負けるの怖いですが、極めたいのでもう少し順張りで続けてみたいと思います。
トレードスタイル
- デイトレ、夜チャンスがあればスキャルピング
- ユロドル・ポンドルメイン、チャンスがあれば他通貨も
- テクニカル(水平線・EMA・ボリバン)
マイルール
- トレードは1日10回まで
- エントリー・エグジットのシナリオを毎回描く
- 30pips前後でストップロスを必ず設定
- 日・4時間・1時間・15分足を見て5分足でエントリー
- 5%ルールに基づいたポジション設定
- 15:00、21:30までに基本一旦エグジット
- 60pips負けたらその日はやめる
- 損切り後次のトレードは絶対10分以上空ける
目標
- リスクリワードレシオ1
- 勝率60%
- 月300pips(1日20pips前後抜き)
目標値の設定決まってないし、考える時間がないので保留(-_-;)
とりあえず、リスクリワードが1以上になる地点でエントリー、60%くらいの勝率を目指したら勝てると思うのでそこを目指して頑張ります。