たけ
2020年10月02日のトレード実績です。
トレードスタイル
- デイトレ、夜チャンスがあればスキャルピング
- ユロドル、クロス円メイン、チャンスがあれば他通貨も
- ポンドは相当チャンスが無いと手を出さない
- ドル円は動きがわからないので極小ロットで
- テクニカル(水平線・EMA・ボリバン)
実績
日次実績
日次実績まとめ
- 損益:¥23,139
- 獲得pips:112.10
- 取引回数:4回
- 勝率:75.00%
通算実績
項目 | 2020/10/02 | 通算 |
---|---|---|
決済損益 | ¥23,139 | ▲¥577,161 |
取引回数 | 4 | 753 |
ロット数 | 8 | 7,995 |
pips数 | 112.10 | ▲702.40 |
勝 | 3 | 434 |
敗 | 1 | 319 |
勝率 | 75.00% | 57.64% |
利益平均 | 41.23 pips | 7.91 pips |
損失平均 | 11.60 pips | 12.97 pips |
ペイオフレシオ | 3.55 | 0.61 |
プロフィットファクター | 10.66 | 0.83 |
利確pips計 | 123.70 pips | 3435.10 pips |
損切pips計 | 11.60 pips | 4137.50 pips |
日次勝敗 | 勝ち | 36勝43敗 |
ユロドルと豪ドル円で、大好物のレジサポ転換が!!
ラッキー♪と思ってショートポジションを持っていたら、14:00頃に速報でトランプ大統領のコロナ感染。
どちらも爆下げで、大きく勝たせて頂きました♪
勝った時程調子に乗るクセがあるのと、従弟が急遽遊びに来て晩御飯食べに行く事になったのでこの日はこのトレードのみでした。
たまたまの要素もありますが、大きく勝てて良かった♪
反省点
反省点
1回無駄打ちがあったトランプさんのコロナニュースの後、急落したら急騰するだろうと早めに利確。
利確後まだまだ下げが続いたので、「あれ・・・もうちょい取れる?」と思いユロドルエントリー。
そしたらやっぱり戻ってきて-11pips・・・
こういう時、必ずエントリーしたら逆行するのなんなんだろう?誰か見てるのかな。
急騰・急落を見てるのは悔しいですが、飛び乗るとすごい確率で止まるので、もう二度とこんなエントリーはしません。
悔しいから見ないようにしようこういう時。
学び
MEMO
大きく勝っても調子乗らずに終われた自分の今までの傾向として、大きく勝った後は気持ちが大きくなるのか、その日のうちか、次の日に大きく負けます。
それを思い出し、この日はこれ以上トレードしないという選択ができました!
次回も気を引き締めていきます♪
次回以降について
前日の負けを取り戻して今月プラ転♪
このままマイナスになる事なく頑張っていけたらいいなぁ。
次回、絶対気が緩むので、負けているつもりで臨みたいと思います!
トレードスタイル
- デイトレ、夜チャンスがあればスキャルピング
- ユロドル、クロス円メイン、チャンスがあれば他通貨も
- ポンドは相当チャンスが無いと手を出さない
- ドル円は動きがわからないので極小ロットで
- テクニカル(水平線・EMA・ボリバン)
マイルール
- トレードは1日10回まで
- エントリー・エグジットのシナリオを毎回描く
- 30pips前後でストップロスを必ず設定
- 日・4時間・1時間足を見て15分足でエントリー
- 5%ルールに基づいたポジション設定
- 15:00、21:30までに基本一旦エグジット
- 60pips負けたらその日はやめる
- 損切り後次のトレードは絶対10分以上空ける
目標
- ペイオフレシオ1
- 勝率60%
- 月300pips(1日20pips前後抜き)
今週は月末月初で動きが大きいところにトランプさんとかなり激動でした。
10/3、ジョンソン英首相と欧州委員長がEU離脱を巡り協議するそうなので、週明けユーロ・ポンドは大きく動きそうです。
来週も油断せず頑張っていきます!