たけ
2020年10月07日のトレード実績です。
- デイトレ、夜チャンスがあればスキャルピング
- ユロドル、クロス円メイン、チャンスがあれば他通貨も
- ポンドは相当チャンスが無いと手を出さない
- ドル円は動きがわからないので極小ロットで
- テクニカル(水平線・EMA・ボリバン)
実績
日次実績
- 損益:¥5,840
- 獲得pips:29.30
- 取引回数:1回
- 勝率:100.00%
通算実績
項目 | 2020/10/07 | 通算 |
---|---|---|
決済損益 | ¥5,840 | ▲¥561,056 |
取引回数 | 1 | 757 |
ロット数 | 2 | 8,002 |
pips数 | 29.30 | ▲612.10 |
勝 | 1 | 438 |
敗 | 0 | 319 |
勝率 | 100.00% | 57.86% |
利益平均 | 29.30 pips | 8.05 pips |
損失平均 | – pips | 12.97 pips |
ペイオフレシオ | – | 0.62 |
プロフィットファクター | – | 0.85 |
利確pips計 | 29.30 pips | 3525.40 pips |
損切pips計 | 0 pips | 4137.50 pips |
日次勝敗 | 勝ち | 38勝43敗 |
たった1回、ドル円で29pips抜けました♪
損切りしない手法お試し中で身動き取れないのが2ポジションあるままとは言えとりあえずこの日も勝ち(≧▽≦)と言っていいのかわかりませんが・・・
この塩漬けポジが、両建無しでユロドル、オジ円なんですね。
で、僕メインこの2通貨ペアなんです、今(T_T)なので、あと3ロットくらいトレードできる余裕はあるものの、他の通貨があまりわからずエントリーできない。
ユロドルもオジ円も、あ、今ロング!ってトコはあったんですよね・・・
損切りしない手法は、損失は出ないかもしれませんがこうして機会損失してしまう事がわかりました。
むぅ・・・
反省点
今回もトレードが少ない、負けてない事から特に反省は無いかなと思います♪
学び
今回ドル円でチャンスが来たので久々にエントリーしてみたら、29pips取れました!
動く時もあるんですね・・・!
ボラ小さいしテクニカル通用しない事多いしで最近ドル円環境認識も端折っていたんですが、ちゃんとしよう。
次回以降について
塩漬け、今150pipsくらいマイナスです(T_T)
コレが解放されたら、今後は毎日ベストトレード、ワーストトレードをチャート付きで記事に書いて記録に残していこうと思います。
Twitterで、勝っているトレーダーさんが共通して言っている事が「トレードノートを付けろ」なんですよね。
今のこのブログは反省や学び、トレードの記録は残していますが1回のトレードにフォーカスした内容が無いので、今後はそういった具体的な記録、反省も残していこうと思います。
- デイトレ、夜チャンスがあればスキャルピング
- ユロドル、クロス円メイン、チャンスがあれば他通貨も
- ポンドは相当チャンスが無いと手を出さない
- ドル円は動きがわからないので極小ロットで
- テクニカル(水平線・EMA・ボリバン)
- トレードは1日10回まで
- エントリー・エグジットのシナリオを毎回描く
- 30pips前後でストップロスを必ず設定
- 日・4時間・1時間足を見て15分足でエントリー
- 5%ルールに基づいたポジション設定
- 15:00、21:30までに基本一旦エグジット
- 60pips負けたらその日はやめる
- 損切り後次のトレードは絶対10分以上空ける
- ペイオフレシオ1
- 勝率60%
- 月300pips(1日20pips前後抜き)
今塩漬けポジが2つもあり身動きが取れない事からエントリーが少なくなっていますが、勝ててます。。。
1回しかエントリーできないから、長時間保有にならない、本当のチャンスだけエントリーするよう無意識に注意しているんだと思います。
無駄なエントリーが多かったのが、この塩漬けのおかげで確信になりました。
塩漬けポジが解放されても、今のように1回1回真剣に考え複数根拠があり自信満々の場合だけエントリーすれば勝てるのかも。
含み損たっぷりですが、勉強になりました♪